スイミングスクールの月謝の相場・平均は?100人に聞いた!

スイミングは子供向け習い事で常にトップに君臨している習い事の定番中の定番です。

「体が丈夫になる!」「免疫力が強化される!」「肥満防止!」など、子供にスイミングを習わせることにより様々なメリットが考えられますが、親御さんからしてみればどれぐらい費用がかかるのか気になりますよね。

ここではスイミングスクールの月謝の相場・平均額がどれぐらいになるのかを調べてきましたので、これから自分の子供をスイミングスクールに通わせようか迷われている方は参考にしてみて下さい。

子供の自宅学習を応援!

こどもちゃれんじ(今なら無料体験教材がもらえる)

スイミングスクールの月謝にいくら払っているか聞いてきた!

SNSを通じて100名に子供が通っているスイミングスクールの月謝にいくら支払っているのかのアンケートを取ってきました。

[easy_chart chart_id=’471′]

概ね5千円~7千円の間に収まっています。

コース・回数により料金は異なる

「一般コース」と「選手コース」が設けられているスイミングスクールが多く、一般コースの場合は4~6千円、選手コースの場合は7千円~1万円ぐらいが相場になります。

また回数により料金も異なり、一般的に週1回通わせている親御さんが多いですが、週2回にすることにより2~3千円程アップするスイミングスクールが多いです。

入会金や年会費がかかる

キャンペーンで常に無料にしているスイミングスクールもありますが、概ね入会金・年会費共に3~5千円の出費はみておいた方が良いです。

費用対効果を聞いてきた!

月謝:7,000円(週1回)

小学校で水泳の授業が始まって泳げるようになりたいというので通わせました。
最寄りのところまでバスの送迎代も含めての金額なので、決して高くはないと思います。
が、スイミングスクールに入るには、指定の水着・帽子・ゴーグル・体操着などが必要ですので、その分の出費が入塾時にありました。
あとは、新旧試験の際に1,000円ほど入用だったと思います。
本人が行きたくて行ったスイミングスクールだったので、それなりの結果を残せましたが、長く習えば習うほど水着などの買い替えも必要です。
用具として必要なものが、水着だけだと考えれば他のスポーツを習うよりは格安かもしれませんが、月謝以外にも必要になってくるものは色々と出て来ます。
子供の年齢:7歳(大阪府)

月謝:6,500円(週1回)

プールという設備費や安全面を考慮した講師の人数から妥当だと感じます。
しかし大阪などの人口の多い地域では兄弟割引の制度や送迎バスなどの付帯サービスが充実しているので、そのあたりを考慮して欲しいです。1人だけならば家計に響きませんが、3人兄弟全員となると厳しい。
子どもは、泳げるようになり、達成できる喜びを感じている様なので通わせて良かったと思います。その一方で、試合に勝つようにレベルを上げるためには、月に通う日数を増やさなければなりません。
すると月謝も上がるので、速い選手に育てたいという気持ちには積極的にはなれません。
もちろん子どもの意思を尊重していくつもりですが、4種目を一通り泳げるようになり、一定のレベルになれば、現時点ではそれ以上続けなくても良いとは思います。
子供の年齢:5歳(京都府)

月謝:6,000円(週1回)

最初の子は5歳になるまで特に習い事も何もさせておらず、その間支給された子ども手当を一回も使わず、貯金していました。
その1年5か月後に第2子が生まれ、その子も4歳になるまで何もさせておらず、その子の分の子ども手当もずっと貯めていました。
第1子が2年保育の幼稚園に通いだし、そこで仲良しのお友達ができました。
その子がスイミングを習い始める前は、放課後よく遊んでいたのですが、その子がスクールに通い始めてからは、家でゲームばかりして時間を一人で持て余すことも増えてきたため、その貯金をスイミングスクールの費用に当てることを決めました。
その理由は「決してそのお金は無駄にはならない」という確信を得たから。
おかげさまであまり抵抗なくスクールにも入れ、火曜の放課後は仲間と楽しく健全な心身を育成しています。
子供の年齢:6歳と4歳(千葉県)

月謝:5,000円(月10回)

私の住む地域では市営プールで市が主催するめだか水泳教室というものが開かれており1回1時間程度を全10回、1か月ほどで終了となるシステムでした。
小学校1年の時と2年の時の夏休みに通わせましたが、1年生の時は10m程度しか泳げませんでしたが2年の卒業の時にはほぼ25m泳げる位に上達しました。
市が主催しているため非常に安価でしたし2年はかかりましたが授業の水泳で困らない程度まで泳ぎを覚えられたことは非常に良かったと思います。
本格的なスイミングスクールに通わせると週に3回で1万円を超える月謝がかかってくるようですので非常にコストパフォーマンスが良かったように思います。
このような教室を行っている自治体がどれくらいあるのかわかりませんが良いシステムでした。

月謝:10,000円(週1回)

4才ころに無料体験に行き、春休みの短期に参加してから入会した。初めは7000円くらいでしたが、小学生に上がるとちょっと値上がりした。
確かに年齢が上がればやることも増えるし、時間も多少増えるので仕方ないとは感じている。
ただ自分の子はあまりうまいこと先に進むことができず、テストもなかなか合格することが出来ないので本人もモチベーションが上がらないようだった。
その都度何かとご褒美をあげるからと話して行かせていた。泳げないわけではないが、基準をクリア出来ないと次へいけないのも子どもには酷な話なような気がしたので、値上がりしてから半年でやめた。
レベルが上がって時間ややることが増えるのであれば値上がりしても納得できる。
子供の年齢:7歳(東京都)

月謝:6,000円(週1回)

月に4回スイミングスクールに通わせています。月謝は6000円です。
息子の通う小学校では、水泳の授業が熱心に行われるので、用意をしておく必要があります。
4回で6000円の費用効果は、なかなかあると思います。先生も熱心に教えて下さいますし、コースを進むのに厳しいテストがあります。
最初に通わせ始めた時は、なかなか急が上がらずにイライラしたものでした。しかし、一度軌道に乗ると水泳の基本が、身に付くようです。
子供も楽しくなってきたのか、進むのもはやくなりました。我が家は、値段に対しての費用効果はあるなと、感じています。
スイミングによっては、安くてもあまり上達できないところもあると、聞きます。
我が家は今のところ満足です。
子供の年齢:7歳(兵庫県)

月謝:3,500円(週1回)

幼稚園時代に「初めての習い事なら、スイミングが無難よ」と、教えてもらい始めました。
我が子が通っている所以外にも、スイミングはあるのですが、月謝が6500円〜です。特に、水泳選手にしたい訳でもなく、体力をつけて溺れないようになれればと思っていたので、今のところに決めました。
スイミングを始めたばかりの頃は、風邪をひくこともありましたが、最近はインフルエンザにもかからなくなってきました。
しかし、泳ぎのフォームは、他のスイミングに通っている人の方が綺麗です。
子供の得意を「スイミングにしてあげたい」という親御さんは、他のスイミングに移って行きます。
ただ、我が家には今のスイミングの、ノンビリとした雰囲気が合っているのと、月謝が安いので続けています。
子供の年齢:10歳(宮城県)

月謝:7,668円(週1回)

1レッスン90分。
内容は準備体操、出欠確認、連絡事項、シャワー浴び、レッスン50分、シャワー浴び。
体験会の後に入会してまだ半月です。
顔の水つけも一瞬しかできないレベルなので、ゆっくり水慣れしてくれたらと思っています。
自分が子供の頃に比べて、正直月謝は高いなと感じています。
それでも月謝の中に送迎バス代も含まれているので、バス利用者にとっては高く感じないのかもしれません。
子供をスイミングに通わせたきっかけは、6月に始まる小学校のプール授業開始を見込んででした。
小学校では個人に合わせて丁寧にプール指導してくれないとの話を聞き、泳げない子供が劣等感を持ってプール授業を受けてほしくないとの思いがあったからです。
その点でスイミングスクールでは生徒10人のクラスに対しコーチ1人で丁寧に見てもらえ、子供にプールが楽しいと思ってもらえたら、月謝も高くないのかな?と思います。
子供の向き不向きもあると思いますが、クロールや平泳ぎなどの基本泳法を習得できれば、後は体力や根気を養うのにとてもいい習い事だと思っています。
子供の年齢:6歳(京都府)

カテゴリー:
関連記事