どんちゃか幼児教室の内容!クラス別の月謝や通わせるメリットなど

どんちゃか幼児教室は、小学校・中学校受験で有名な「理英会」が運営している幼児教室です。

この教室の大きな特徴は、生後半年から通えること。脳の大半が生成される大切な乳幼児期に、適切な働きかけをするレッスンを行ってくれます。

幼稚園受験を考えている方だけではなく、「育能」を目的として通う保護者の方も多いようです。

全国展開はしていないものの、40年以上保護者に選ばれ続けている、どんちゃか幼児教室。長い間保護者の信頼を勝ち得ている理由に迫ってみることにしましょう。

子供の自宅学習を応援!

こどもちゃれんじ(今なら無料体験教材がもらえる)

どんちゃか幼児教室とはどんな教室なのか

まずは、どんちゃか幼児教室の基本情報を紹介します。

どんちゃか幼児教室の対象年齢

どんちゃか幼児教室の対象年齢は「生後6カ月~3歳まで」となっています。

冒頭でも言いましたが、乳幼児を対象としているところが、どんちゃか幼児教室の特徴ですね。数ある幼児教室の中でも、生後6カ月の子どもから通える教室はなかなかありません。

この年代の子どもは、まだ一人で学習に参加することは難しいため、保護者が同伴する必要があります。

どんちゃか幼児教室のコース

  • 生後6ヶ月~1歳 :ぽこぽこコース
  • 1歳~2歳    :すくすくコース
  • 2歳~3歳    :きらきらコース
  • フリーレッスン  :Dreamきっず☆

どんちゃか幼児教室の場所

東京・千葉エリア

  • 二子玉川校
  • 自由が丘校
  • 池袋校
  • 吉祥寺校
  • 千葉校

神奈川エリア

  • 横浜校
  • 川崎ルフロン校
  • 元町校
  • 二俣川校
  • 大船校
  • 青葉台校

関西エリア

  • 天神橋校
  • 神戸校

教室は全部で13校です。

都市部を中心に展開していますが、教室数があまり多くないのが残念ですね。

受講料

8,000円(週1回60分授業)

「ぽこぽこコース」「すくすくコース」「きらきらコース」の全て同一

なお、Dreamきっず☆は、1レッスンから気軽に申し込みができます。

料金は1,500円とリーズナブルです。

入会金

上記の3コースとも入会金は25,000円です。

春などには入会キャンペーンを行っていて、入会金が無料になる特典や、割引きになる特典もあります。

その他の費用

2~3歳のクラスでは、「おはなしせんせい」という音声ペン、7500円を購入しなくてはいけません。

どんちゃか幼児教室の教材は、保護者から大変人気があります。教材費は月謝に含まれていますので安心ですね。

体験レッスンの内容

どんちゃか幼児教室では、公開体験レッスンと通常体験レッスンの2種類が用意されています。

公開体験レッスンは、初めて体験に参加する親子を集めて、各教室で決められた日に行われます。毎回かなりの参加者が集まっているようです。

このレッスンに参加してみて、通ってみようかな?と思った親子には、各校舎で通常クラスに体験参加をさせてくれます。

実際に通うクラスの雰囲気がダイレクトに伝わりますので、入会した後に「あれ?」と思うこともなさそうですね。公開体験レッスンに参加できなかった方も、通常体験レッスンに参加できますのでご安心ください。

レッスン風景

どんちゃか幼児教室の学習スタイル

どんちゃか幼児教室が目指している幼児教育について紹介していきます。

自己アピール力「人前力」を身に付ける

どんちゃか幼児教室では、子どもをほめて伸ばす教育方針です。先生にたくさんほめてもらうことで「自分を認めてもらった」という自信につながります。

そして、自分のことを、友だちや先生にもっともっと知ってもらいたい、という意欲が出てきます。

その意欲を引き出した後、みんなの前で自己紹介や意見の発表を行います。これを何度も行うことで、人見知りが克服でき、自分の意見を発表するスキルも養われます。

そして、これは成長したときに必要不可欠である「プレゼン力」が培われます。日本人はプレゼン力が劣っているということから、小学校でも、クラス全員の前で発表をする機会をたくさん設けています。

乳幼児期にこの「人前力」を身に付けておけば、今後に役立つこと間違いなしです。

競争心と思いやりの心が育つ

成長するにあたって、偏差値の高い学校に入る、一流企業に就職する、など、競争することは避けられません。

競争して勝つことは、もちろんすばらしいことです。

どんちゃか幼児教室では、自分一人が勝つことよりも、「仲間と協力をして一緒に成功を導き出そう」とがんばる心を育ててくれます。

人を蹴落として手に入れた勝利よりも、仲間と共に協力して得た勝利の方がすばらしい、と思えるような子どもに育ててくれます。また、「勝つためにはどうしたら良いのだろう」と考える力も伸ばしてくれますよ。

自分で考える力「思考力と理解力」がつく

どんちゃか幼児教室では、こどもの「なぜ?」を大切にしています。そして、そのなぜ?に先生は解答をすぐには教えてくれません。

自分が疑問に思ったことは、自分自身で調べることを大切にしているからです。すぐに答えを教えてもらうよりも、自分で調べてわかったことは、絶対に身に付くはずですからね。

そして、このような学習スタイルは、小学校に上がってからもとても役立ちますよ。

集中力がつく

どんちゃか幼児教室では、パネルシアターや読み聞かせなどを行い、話を集中して聞く機会を何度も作っています。

子どもは興味のあることには、集中します。子どもが楽しい、もっと知りたい、と思うような題材を取り上げて、自然に集中力が付く訓練をしてくれます。

幼少期から集中力を付けておけば、小学校に上がってからの学習能力は確実に向上します。

チャレンジ精神とガマンする力がつく

どんちゃか幼児教室の授業を通じて、子どもは一人で勇気を出すこと・がまんすること、を自然と身に付けることができます。

そして、勇気を持てたとき、我慢ができたときには、先生や仲間たちみんながほめてくれます。そうした経験を積むことで、学校生活や社会人生活で役に立つスキルを身に付けられます。

どんちゃか幼児教室に通うメリット

最後に、どんちゃか幼児教室に通うことで得られるメリットについて紹介したいと思います。

子どもがワクワクできる

どんちゃか幼児教室では、1回ごとにテーマを決めてレッスンを行っていきます。

例えば、積み木を使った学習をしたいレッスンのときには、先生が大工さんの恰好をしてピコピコハンマーをもって現れます。そして、「大工さんと一緒に積み木で家を建ててみよう」と言って、子どもをスムーズに積み木へと誘導するのです。

このように、テーマに沿った楽しいレッスンを行ってくれます。毎回テーマが異なりますので、子どもはレッスンが楽しくてしょうがなくなるはずですよ。

五感がフル活用できる

どんちゃか幼児教室で使用している教材は完全オリジナルです。素材や染料など、安全性にはしっかり気を配っていますので、乳幼児がなめてしまっても安心です。

そして、これらの教材で遊ぶことによって、子どもの五感をフル活用できる工夫が施されていますので、知性がどんどん育っていきます。学習テーマごとに教材が変わりますので、子どもが飽きる心配もありません。

自分に自信が持てる子どもになる

どんちゃか幼児教室は、6~10人の少人数制で、先生は2名つきます。ですから、子ども一人一人をしっかりと見てもらえます。

そして、子どもの世界を大切にし、子どもの良いところをどんどんほめてくれるスタイルをとっています。

子どもに限らず、大人でも他人にほめられるとうれしいものですよね。ほめてもらう=自分を肯定してもらった、という気持ちになりますので、子どもは大きな自信がつきます。

乳幼児期の育児はとても大変です。

日常生活では、お母さんもイッパイイッパイになってしまって、子どもをほめてあげることを忘れがちです。どんちゃか幼児教室に通えば、先生や仲間たちがたくさんほめてくれますよ。

ママの気持ちもいやされる

どんちゃか幼児教室では、レッスンの最後に10分間、保護者向けの説明、「マザーリング」が設けられています。

この時期の子どもの心や体の成長や、家庭学習の方法などを丁寧に指導してくれます。

この時間に、疑問に思っていることや不安に思っていること、悩んでいることなどを相談することもできます。育児や家事に手いっぱいになっているお母さんにとって、このマザーリングはとてもうれし時間ですよね。

まとめ

乳幼児期に家族とのスキンシップが密に行われることで、子どもの脳に大きな影響を与えます。

脳の大部分は幼少期に完成すると言われていますよね。この時期に適切な学習を行うことで、脳がどんどん成長していくのです。

どんちゃか幼児教室では、保護者と参加することが義務付けられていますので、子どもの脳にとって必要な「スキンシップ」、「適切な学習」を受けることができるのです。乳幼児期に身に付けたさまざまなスキルは、今後の学業にも大変役立つはずです。

また、保護者にとっても忙しい日常から離れて、子どもとゆっくり向き合ういいチャンスです。

どんちゃか幼児教室は、親も子どもも幸せにしてくれる、おすすめの幼児教室です。

カテゴリー:
関連記事